Nobita's Horse Racing Blog

競馬(時にポケモン)ブログです。

2021/09/26 予想

皆さんこんにちは。

のびたです。


今日も仕事かぁ…。憂鬱ですね。
私は毎週の中央競馬が生き甲斐(ヤバいヤツw)なので、土日仕事だとストレスフル。最近ニキビに…いや、吹き出物に悩まされています。
というここに書いてある文章はきっと誰も読んでないので、さっさと予想にいきましょう笑
仕事前の事前仕込みになるので、今日も少な目になります。


*予想は随時更新していきます。

f:id:nobita-keiba:20210926040730j:image

目次

 

中京9R

◎⑤メイショウユリシス
過去本命馬。結果的に4角で1,2,3番手にいた3頭が1,2,3着の完全前残りで惜しい結果。また買う時が来るとは思っていた馬です。


前走完全差し決着での8着で、前で粘ったのは既に3勝クラスであるジャスパージャックとマイネルジェロディなのだから、相変わらず能力の高さを示したと言える。
2走前は超高速馬場で度外視可能。これは4走前本命時に書いた見解通り。
そう考えると3走前は好条件だったが、これは当日呟いた通り、相手選びが難しい上に堅い決着と読んでパスを選択したしそれで良かったと思う。
基本的に今も4走前本命にした時と同じ考え方で良いはずで、雨で馬場渋る+斤量減+人気落ちの今回は買える条件が揃ったと言って良いだろう。ちゃんと先行してよね?笑


中山11R

◎⑧サトノソルタス
◎⑬ゴールドギア
△①ウインマリリン
△⑥ランブリングアレー
このレースはのびた@サブ垢 (@Yoso_nobita) | Twitterでも呟いていたが、特別登録が出て週半ば辺りから穴馬いたら買いたいと睨んでいた。というのも、人気勢が不安要素ばかり。
1番人気⑫レイパパレは前走初の負けを経験したが、展開や位置取りは悪くなかっただけに、ユニコーンライオンに差し返されるという内容は案外だった。まずその要因の一つとして非根幹距離が挙げられ、外回り1800mと比べて内回り+急坂の2200mは圧倒的に特殊性があり、今回も条件継続である。また初距離で初56㎏も響いた可能性も考えられ、今回も据え置きで尚且つ相対的に1,2㎏重くなる。この点含めて、休み明け仕上げのこの馬を自信持って買いたいとは思わないし、来たら硬いので少額派の私には買えない。
2番人気争いの⑪グローリーヴェイズは明確な不安要素がある。それは急坂。2走前の金鯱賞は海外帰り休み明けという点があったが、ギベオンが残る超前残りをしっかり3番手から追走出来たにも関わらず直線全く伸びなかった。海外帰り休み明けは今回も同じであり、抜群に良い伸びを見せた香港と比較したら明らかに条件向かないのは見え見えだ。この馬が来たら堅いので諦めが付くし、消して妙味。
同じく2番人気争いをしているのが①ウインマリリンだが、過剰人気が凄い。上記GI馬2頭が明らかに大きな不安点があるだけに、最もこの馬が買いやすいという競馬ファンの意図が見え見え。この馬は相対的に斤量が1㎏重くなる(上記2頭やウインキートス以外と比較して)条件での出走は初。日経賞は53㎏で超楽逃げだったが、人気馬の一角としてマークされる身となった今回は一筋縄ではいかない。確かに大きな不安要素はないが、5倍台で買うほどの馬かと考えれば期待的に他の馬を軸で買った方が断然良いだろう。
4番人気⑥ランブリングアレーは昨夏に小倉記念で気性の難しさを見せ距離が持たなかった経験から距離短縮して結果が出た馬。こういう馬を上手く乗る祐一は阪神だし、戸崎も距離延長上手いが、流石に4F延長+急坂は最後辛くなる可能性ある。
他にも超ドスロー前残り決着で重賞勝っただけで斤量増の②ウインキートス。長期休養明け一発目の⑩キングオブコージ。競走中止明けの⑯ステイフーリッシュ。これらが次点の人気なら、もっと穴から買いたい。
このように考えていくと、馬券圏内の一枠に穴馬が入れる可能性は十分にあると思う。先述の通り、私は少額派なのでこのメンバー構成なら「堅かったら仕方ない。諦めが付く。」という思考でいく。
◎⑧サトノソルタスは昨年の中京新聞杯(7着)以外は全て休み明けで好走しており、逆に叩き2走目では一度も好走していない。フレッシュさが命の馬で、今回も3ヶ月の休み明け+調教本数多く間違いなく力は出せる状態だろう。超一級戦であるGI大阪杯の敗戦だけで右回り不得意とは言い難いし、その大阪杯を見ても4角のコーナリングも上手に捲ってきていた。これだけ人気落ちるなら買って損なしの存在だろう。
◎⑬ゴールドギアは前走の内容が濃い。位置取りの差が全てとなった前走は致命的な出遅れだったが、そこから強引に道中捲って5着に粘るとは驚いた。中山で走った4走前や10走前も前が残る展開の中で頑張っていたし、好走歴は東京に偏り気味だが全く悲観する必要はないだろう。

 

中京12R

◎⑪ディオスクーロイ
3走前に1勝クラスを勝った時は1200mだが、昇級後は距離延長の連続。2走前は馬群割って来たがラスト止まったし、1700mだった前走は前潰れもあったし馬群を全く捌けなかった。やはりベストは1200mで差す競馬だと思うし、馬群を割れる馬は枠不問で狙える。ここでの距離短縮は想像より後ろになりそうだが、昨日メイショウマンサクでも届く今の中京なら十分楽しみ。
ただし、当たり前のこと書くけど、中京の3,4角は日本一のスパイラルカーブ。そこで捲りながら大外を回すと遠心力が酷く好走は難しい。外を回すなら勢いを付けすぎないことが大事。なぜこんな基本的なことを書いたかというと、どうもこの鞍上はこういうこと何も考えていない騎乗が多いから。
この1点だけは心配だから、注視して道中の動きを見たいところ。

 

 

以上です。